1日の流れ

7:00

「おはようございます!」の元気な朝のあいさつと栄養満点の朝食で1日がスタート。

検温・視診でお子様の健康状態を確認します。

8:15

朝の会

お当番の号令でご挨拶。朝の歌をみんなで歌います。
8:30

午前のカリキュラム(ベトナムの教育プログラム)

9:00

軽おやつ・水分補給・トイレ

9:15

室内遊び・戸外活動

目的をもって活動します。
11:00

お昼ごはん(年齢に応じて始まる時間が異なります)

栄養バランスのとれた給食をおいしく楽しくいただきます。
和食やイベントに合わせたお楽しみ給食の日も!
12:00

お昼寝(年齢に応じて始まる時間が異なります)

1歳児は10分ごとに呼吸を確認します。
14:00

おやつ

15:15

各種プログラム

英語・体操・日本文化体験・行事の練習など、様々な体験をします。
16:00

帰りの会・順次降園

お当番の司会で、今日の振り返りや帰りの歌を歌います。
16:15 - 18:00

室内遊び・異年齢保育

降園お迎えの遅いお子様は、今日の出来事などを話しながら楽しく軽おやつ。   お子様の様子にあわせて休憩を取りながら家庭的な時間を過ごします。      希望者には夕食の提供もしています。